言わないと、伝わらないよ

子供が、「○○は、つまんないなぁ」とか「○○は、いやだな」とか「○○だったらいいのになぁ」とか、自分のしたいことをこちらに言わせるような言い方をすることがあります。


人任せなもの言い方が、嫌なのでなので、そんなときは妻も私も、
「やって欲しいことがあるんなら、○○がしたい、して欲しい。ってちゃんと言わないと、伝わらないよ。」と、言うことにしています。


でも、考えてみると、自分も同じような言い方をすることがあります。


仕事の中の会話でも、子供に対して話す時でも、、
本当は、「○○して下さい。」「○○しなさい。」と、自分の責任で指示を出したり、
「○○だと思う」と、自分の気持ちを、ストレート言うべきところを、

「○○しても、いいと思ってるの!」などと反語で言ってみたり、
「本当に○○なの?」とか疑問文の形で言ってみたりして、相手に答えを言わせようとすることがあります。


こういう言い方って、自分の責任を逃れようとしているんですよね。


子供は親の鏡とは、よく言ったものです。気をつけなきゃ。