2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

白藤酒造 おり酒 本醸造

酒屋のご主人に、「そぉっと蓋を開けてくださいね。」と念を押されました。日本酒だけど炭酸を含んでいるので振ると開けた瞬間にほとんど泡になってしまうとのことです。恐る恐るそっとあけました。グラスに注ぐと確かにスパークリングワインと同じくらい泡…

明日の広告

どうやったら広告が相手の心に届くのか、これまでの広告とこれからの広告がどうかわってくるのかを、広告を消費者へのラブレターに例えて説明してくれます。 まず始めに、思いを伝えたい相手の行動、気持ちを知るところから始めというのは、あたりまえだけど…

春キャベツと油揚げの炒めもの

みんなが帰ってくるまでに晩御飯の用意をしようと冷蔵庫の中を見ると、キャベツと油揚げがたくさんとソーセージの切れ端がすこし。油揚げとキャベツ中華風炒めとポテトサラダを作りました。ポテトサラダはあんまり作ったことないので恐る恐る試しながら味付…

ちょこっと

妻が子供たちを連れて児童館へ行ったので、その間に私は床屋へ。いつもの通りほとんど丸刈りにしてもらいました。一人で昼ごはんを食べたあと、若松橋まで1時間ほどランニング。家に戻ってシャワーをしたら、まだ3時。散歩がてら近江町市場近くの東出珈琲…

焼きそばパン

仕事で七尾、羽咋へ行ってきました。一緒に行った羽咋出身の同僚が、「ここの焼きそばパンおいしいですよ。」と教えてくれたのが、羽咋駅前にある「フェイマス モリ」というパン屋さん。30年前にタイムスリップしたような、昔のパン屋さんの店構えです。店…

米で起業する。

アメリカで起業するってことではありません。コメで起業です。著者は今でも小松市で米を作りつつ、米糠から健康食品を作る会社や、米糠の油で作った塗料を販売する会社を立ち上げたりされています。思い立ったら考える前に行動するところが魅力的です。確か…

ロン・ミュエック展

「えらいもん、見てしもた。」と家に帰ってから、みんなで一頻り盛り上がりました。 男の人の顔、船に乗ったおじさん、産まれたばかりの女の子、ベッドのなかの女の人。髭の一本一本の生え方や、皮膚を透してうっすらと見える静脈、張りのない足の裏の皺、あ…

アメリカの食卓

実家の物置を整理したときに見つけました。学生の頃に大阪の阪急かっぱ横丁の古本屋街で650円買いました。初版が1982年ともう20年以上昔の本です。著者の体験したアメリカ料理を綴ったエッセイです。学生の時に読んだ時もそこそこ面白かったのですが、今回…

ライラック

家のライラックがきれいな花を咲かせました。

ハイキング

お弁当を持って獅子狗高原へハイキングへ行ってきました。幼稚園児もいるのでゴンドラで登り、山頂でお昼ごはんを食べ、少し遊んでから歩いて下山してきました。 コンロでお湯を沸かしてラーメンを作り、持っていった海苔巻きといっしょうにいただきました。…

マーボー春雨

日曜日の晩御飯のことです。給料日前で買い物にも行きたくないので、冷凍庫に転がっていた以前作った餃子の種を使って、マーボー春雨をこしらえてみました。餃子の種をいためて、水と鶏がらスープで煮込みます。ピーマンとねぎと人参を入れて火が通ったとこ…

サラリーマンみたい

人事異動で社外の人とお会いする機会が多くなったので、毎日スーツを着てカバンを持って通勤しています。フリース着てメッセンジャーバッグを担いで自転車通勤、職場で作業着に着替えていた日々とは大違い。元の職場の同僚からは似合わないと冷やかされ、近…

そとごはん

いい天気に誘われて、ベランダにテーブルと椅子を持ち出し昼ごはんを食べました。コロッケと野菜スープとご飯とのごく普通の昼ごはんも、青空の下で食べると気分が変わっていいものです。気分がいいので、昼ビールもいただきました。走った後の疲れもあって…

新緑

桜が散って新緑の季節になりました。すこし黄緑がかった鮮やかな葉っぱがまぶしいです。9時に家をでてお日様が川面にきらめくのを眺めながらジャスコまで往復してきました。春はいいですねぇ。

実験

長男が学研の科学の本を見て実験をしていました。「シャープペンシルの芯で電球を作る」です。ゼムクリップではさんだシャープペンシルの芯を瓶の中に入れて、乾電池を5本直列につないで電気を流します。芯が熱せられて煙が出始めて、しばらくすると真っ赤…

最近仕事でいろんな会社の社長さんとお話する機会があります。大きな会社から、従業員一人だけの会社まで。みなさんタイプはいろいろですが、高い志をもって自分でなんとか状況を切り開いて行こうとする姿勢は共通です。自分の持っている技術や知恵や資金、…

決算書がスラスラわかる 財務3表一体理解法

すばらしい。自分で手を動かして、貸借対照表と損益計算書、キャッシュフロー表を作ったことのある人にしかできない解説です。タイトルの通り3表の仕組み、関連がスッと腑に落ちるようにわかります。 自分にとって会計とのつき合いは結構長いです。 大学で…

週末

今日は仕事がらみの、講演会と交流会に参加しました。交流会ではたくさんの会社の社長さんとお話することができました。今週もいろんな人に会って、名刺交換してお話させてもらいました。お話を聞かせてもらって、驚きがあって楽しい1週間でした。でも、ま…

ユークリッドの窓

古代エジプトから、ギリシャのタレス、ピタゴラスの定理、ユークリッドの原論、デカルト、ニュートン、ガウス、リーマン、アインシュタイン、量子力学、ひも理論まで、幾何学を中心とした数学の歴史と物理学の流れをざっくりと説明してくれます。。根本の考…

春が来た

陽気に誘われて、土日と走ってきました。昨日は主計町から浅の川沿いにもりの里のジャスコまで行って、帰りは旭町から賢坂辻から兼六園に行って、金沢城を通って大手町、尾張町を通って戻ってきました。桜も7分咲きくらいで見ごろ、たくさんの観光客の中を…

ひとりで居酒屋へ

4月1日から異動で仕事が変わりました。今までは、内向きの管理のお仕事でしたがこれからは外のお客様と接する仕事になりました。毎日スーツを着て、家を出る前には鏡に向かって笑顔を確認してから出勤するように。この前まで作業着を着て不機嫌な顔で同僚に…

QUO VADIS & MOLESKINE

仕事で外に出て人と会うことが多くなったので、手帳を新調しました。一日の時間が縦に並んで書き込みやすそうだったのでQUO VADISの朱色の手帳を買ってみました。これと、メモ用の黒いMOLESKINEのコンビで今年度はやってみます。なかなかいい感じ。