2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

シナボン

昨日の東京出張のお土産にシナボンjのシナモンロールを買ってきた。東京駅の八重洲北口近くのみやげもの屋さんが並んでいる一角に展示ケース二つぶんくらいの小さなお店があるのだ。シナモンパウダーと砂糖をまぶした薄くいパン生地をくるくると巻き上げて、…

弱虫ペダル

息子が家に残していった「弱虫ペダル」を風呂に持ち込んで読んでいる。何故かよくわからないが35巻から45巻まである。風呂に入る度に1冊か2冊読んでいる。1冊で約30分。2冊読むとほぼ1時間湯船に浸かることになる。1時間湯船に浸かると頭皮からも全身か…

橋本治

橋本治さんが亡くなった。学生時代から折に触れ著書を読んできた作家さんだ。どちらかというと、仕事がうまくいかないとか家に居ても面白くないとか、心をこじらせた時に橋本治の本を読んできた。評論なんかは決して読みやすいわけでなく、回りくどくてすん…

レアチーズケーキ

昨日の日曜日、暇にまかせてレアチーズケーキを作って見た。ジャムは何度も作ったことあるれど、ホットケーキかフレンチトーストくらいしか作ったことがない。本格的なお菓子は初めてだ。 今回参考にしたレシピはこちら kurashi-no-kihon.com まずは材料の買…

失われた時を求めて3 花咲く乙女たちのかげにⅠ

失われた時を求めて3 花咲く乙女たちのかげにⅠ2巻はスワンとオデットの恋の顛末のお話、最初はスワンが優位な立場で始まった恋が、付き合いが続いていくうちに立場が逆転し、スワンがオデットに翻弄されるようになる。スワンはこのままでは破滅してしまうと…

かき餅

正月の鏡餅をかき餅にした。ここ5年ほど毎年作っている。 鏡開きをしたら、鏡餅を2センチ角のサイの目に切る。松の内の間にお餅が乾燥しているので、包丁を両手で押さえて結構な力をいれなないと切れない。特に今年買った越山のお餅は水分が少ないのか硬く…

意識と仏教の話

「右手か左手どちらかの手をあげてください。」と言われた人が、心の中でどちらの手をあげるかを決断して、手をあげるまでの脳の活動を脳磁計でみると、その人が決断するよりも、何秒か前にすでに脳は本人が意識することなく、どちらの手をあげるか決めてい…

何のために

自分のために何かをしようとしても長続きしない。思っているほど自分の事を気にかけていないのだろう。自分の為に必要な物というのは実はそれほど多くなくて、命をつなぐだけの食べ物と、衣服と安心して眠れる場所があればその他は大したものは必要ない。だ…

ニトリで買い物

娘を塾へ送って行ってから、妻と2人でニトリで細々とした買い物へ行く。持ち手がちぎれたので新しい洗濯籠、塩と胡椒のミルや醤油差しなど毎日つかう調味料を置く台、ひとり分の味噌汁をつくるのにちょうどいいくらいの小さいステンレスの鍋、1人がけのソフ…

失われた時を求めて(1)(2)

最初はスワンはオデットのことをそれほど好きという訳ではなかった。スワンはわざと冷たく接して焦らしたり、手紙に返事を出さなかったりと強気の態度で接して、オデットを弄ぶ。ところが長く付き合ううちに立場が逆転する。あなたのためにいつでも時間は開…

牡蠣が来た。

広島のおばさんから牡蠣が届いた。50個くらいが発泡スチロールの箱に入って届いた。 早速中華鍋に牡蠣を積み上げ、家で一番大きなボウルを被せて強火にかける。10分くらいしてボウルと鍋の隙間から水蒸気が吹き出したら出来上がり。中華鍋をそのまま食卓に…

ランニング:天神坂を登って石引通りを金沢城へ

息子を成人式の会場へ、娘を模試の会場へ車で送り届けてから、ランニングに出かけた。金沢の冬にはありえないピカピカの晴天。家にこもっている理由がない。 お酒を控えているからと、毎日アイスやチョコレートを食べたせいで体重が少し増えてしまい、年末年…

Mac Book Pro (mid 2012) のバッテリー交換、ACアダプター代替品の購入

2012年に息子用に購入したMac Book Pro。 大学進学を機に息子は最新のMac Bookを買ったので、今は私が使っている。7年が経過したけれど、私が駄文を入力したり、ネットを徘徊するくらいなら今もなんの問題もなく使える。問題はバッテリーがかなりへたってき…

牛鍋風

娘と二人だけの日曜日の晩御飯。何を食べようかと考える。知り合いからもらった葱が大量にあるので早く食べないと干からびてしまう。娘は葱が好きなので、牛鍋風のものを作ってみることにした。素直にすき焼きにすればいいのだろうが、甘くこってりした脂っ…

レモンカード

年末に広島のおばさんから母へ沢山のレモンが届いた。庭の木になったものだそうだ。 そのレモン5個を母からもらってきた。冷蔵庫に入れておいても干からびるばかりなので早く使ってしまいたい。ジャムにしようか、はちみつレモンにしようか、塩レモンも面白…

成人式

地域の公民館主催の成人式に参加するために、東京から息子が帰ってきた。 私は20歳の頃、いじけて世間を斜めに見ていて、「成人式なんかアホくさ。」と思っていたので、親に散々言われてけれど参加しなかった。成人式には全くこだわりは無く、息子には成人式…

卵雑炊

土曜日の朝、5時に起きて白湯を飲みながら新聞読む。新聞を読み終わって6時になっても誰も起きてこない。お腹も空いてきたので朝飯を作る。冷蔵庫をチェックすると冷凍ご飯がたくさんあったので、雑炊を作ることにした。具は白菜と油揚げ。鍋にだしパックと…

平成が始まった頃 その2

オートバイにキャンプ道具一式を積んで、大阪を出発したのは3月初旬。明石から、たこフェリーに乗って淡路島に渡り、島を縦断して鳴門海峡大橋から徳島へ。1日目はずっと雨が降っていて、吉野川のとある橋の下にテントを設営した。何しろ初めてのひとりテ…

平成が始まった頃 その1

平成が始まったのは1989年。私は22歳。留年して2回目の大学2年生をやっていた。その前年の大学2年の前期までは真面目に授業に出席して順調に単位をとっていたのだが、9月ごろから、こんなことしていたらダメや、と突然全てがアホらしくなり。下宿に3ヶ月ほ…

早退して散髪へ

息子がインフルエンザとともに帰省して、次の日には妻も発熱して寝込んでしまうという、ドタバタの正月休みだったので、年末に散髪に行きそびれた。襟足が伸びて耳にかかるようになり、最近とみに毛量が少なくなっているからなのか、中途半端に伸びた髪がま…

自作弁当

ここ半年くらい、昼飯は職場近くのセブンイレブンのおにぎり、サンドイッチ、ほっともっとののり弁当のローテーションで過ごしてきたのだが、さすがに飽きた。正月休み明けから自作の弁当を食べている。自作というほどでもないくらい簡単な弁当だ。昨日は、…

解脱寸前 究極の悟りへの道

著者は、あとがきで仏教の修行というのは突き詰めると、 1 刻一刻と内側の変化を心身両面で観察し、 2 集中の練習をし 3 無執着の平常心 を会得すること、以上。とまとめてしまう。ただし頭で理解するだけでは意味がなくて、日々の修行によって実践できる…

娘とドライブ

今日が冬休み最終日となる娘。長年書道をやっている私の母に、書き初めの指導を仰ぎたいとのことだったので、実家へ連れて行った。今年のお題は「無限の可能性」午前10時から午後1時まで3時間、みっちりと指導を受け、なんとか作品を完成させる。 娘は冬…

財政破綻後 危機のシナリオ分析

国債残高がGDPの2倍以上にもなろうという中にあっても、経済学の世界では、早急に政府支出の削減と増税を実施して財政再建を進めるべきという考え方と、まず景気回復、経済成長が第一で財政再建は経済の拡大によって自ずから達成できるという考え方が対立し…

インフルエンザで年末年始

12月28日に東京に住んでいる息子が帰省してきたなりに、朝から体調が悪いというので、熱をはかっててみると37.8度あった。翌日に一旦平熱に下がったのでただの風邪かと安心していたら30日になって再び38度に上昇した。念のため病院で検査してもらうと…

新しいテレビを買った

年末に新しいテレビを買った。今までは10年以上前に買った20インチの液晶テレビを見ていた。居間の中心にテレビがどっしりと居座っている風景が嫌いだったので、小さすぎると子供には散々文句を言われながらも、壊れるまではこれで行こうと引き延ばしてき…

独立国家の作り方

土地を利用するために、どうしてお金を払わなければならないのか。そもそも土地を所有するととはどういうことなのか。土地を個人が所有できるものなのか?使いたい人が自由に使って何故悪い。 そんな問題意識から、誰のものでもない土地を見つけ出し車輪のつ…