テレビ
最近、テレビはディスカバリーチャンネルを見ることが多いです。夜中に一人で起きているときは点けっぱなしにしてボーっと見ています。番組では「アメリカンチョッパー」がお気に入り。カスタムバイクが出来るまでを追う番組です。でも、見所は壮絶な親子げんか。毎回トラブルが発生して言い争いが始まります。お決まりなのですが、なぜか見てしまいます。そういえば、バイクが完成したところはあまり見たこと無い。
旅チャンネルの「ニッポン居酒屋紀行」もお気に入り。その筋では有名な、太田和彦さんが、全国各地の居酒屋を尋ねて飲んでるだけのお気楽な番組で、毎回2、3件の居酒屋やバーを紹介します。他人が酒飲んでるのを見て何が面白いの?、と自分でも思いますが、太田さんの抑制の効いた飲みっぷりに引かれるでしょうか、結構楽しみにしています。3件目ぐらいになると、明らかに太田さんがヘベレケに酔っ払っているのが画面から伝わってきていい感じです。
通販関係の番組をボーっと眺めるのも好きです。ジャパネットタカタの社長、マーフィー岡田は、やっぱりうまい。聞かせてくれます。以前から気になっているのは、トーカ堂の社長。ものすごく申し訳なさそうに値段を発表するのは気になって仕方ない。
健康器具などの販売で、利用者が感想を話す場面は、内容が決まりきっていて、もういい加減あきあきしていたのですが、利用者が利用した感想を教えてくれないという、新たなパターンを最近見つけました。
「すっごくいいんです。」「どんなところがいいかですって? それは教えられません。使ってみてください。使えばわかります。」だって。そういう手もあったか。
ということで、子供には「テレビみるとアホになる」といいつつ、今夜はアホなテレビを見て明け方になってしまいました。
- 出版社/メーカー: アーティストハウス
- 発売日: 2006/12/22
- メディア: DVD
- この商品を含むブログ (2件) を見る
- 作者: 太田和彦
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 1998/11/01
- メディア: 文庫
- クリック: 3回
- この商品を含むブログ (10件) を見る