そして世界に不確定性がもたらされた
量子の位置と速度を同時に確定できない。量子の振る舞いを記述するには確率が入り込んでくる。という不確定原理をめぐって、量子力学が産まれた頃の物理学界の議論を様子を紹介してくれます。
完璧な因果律で世界を記述できたそれまでの物理学に慣れ親しんだ人にとって、確率的にしか量子の振る舞いを記述できないとする量子力学は非常に違和感があったようです。アインシュタインが「神は賽をふらない」と言って、量子力学の考えに抵抗したお話など、古典力学も相対性理論も量子力学もよくわからない私にも面白く最後まで読めました。
そして世界に不確定性がもたらされた―ハイゼンベルクの物理学革命
- 作者: デイヴィッドリンドリー,David Lindley,阪本芳久
- 出版社/メーカー: 早川書房
- 発売日: 2007/10
- メディア: 単行本
- 購入: 2人 クリック: 34回
- この商品を含むブログ (24件) を見る