2014-12-01から1ヶ月間の記事一覧

現代航空論 技術から産業・政策まで

飛行機の技術から生産、航空運輸、ファイナンスまで、飛行機に関することを一通り概観できる本です。 目次 第1章 航空機の技術と製造 第2章 航空機輸送とその安全 第3章 空港政策の変遷と今後 第4章 航空交通システム 第5章 航空機ファイナンス 第6章 地球環…

日本経済はなぜ浮上しないのか アベノミクス第2ステージへの論点

4月に消費税が5%から8%に上がってから景気はどうなったのか? 仕事で企業の設備投資担当の方をお話をする機会が多いので、そういう人たちのお話を伺うかぎりではあまり増税の影響ないように思っていた。昨年から明らかに設備投資の件数は増えているし、4月以…

焼き鳥&串揚げ忘年会

昨晩は、総勢12人で忘年会。料理の内容をよく確かめずに「飲み放題付きで5000円でお願いします。」と予約したら、揚げ物、中華、肉、ピザなどお腹にどっしりくる料理が多くて、推定平均年齢45歳の団体には少しヘビーだった。(おいしかったけど) お…

おでん忘年会

昨日は、4人でこじんまりとおでん忘年会。片町のおでんやさん「赤玉」の15時の開店と同時に入店し、かんぱーい。午後ののんびりとした時間が流れる中、だらだらと燗酒を呑みながらおでんをつまむ。仕事のことと少しと職場への不満もおりまぜながら、話が…

イチョウ 奇跡の2億年史

イチョウに、こんな歴史があったとは知りませんでした。 かつては北半球の全域に生育していたが、気候変動などであちこちで途絶え、かろうじて中国南部の山間で生き延びた。数千年前からヒトに大事にされ、1000年前ごろに自生地から寺院の庭などへの移植が始…

インターステラー

「インターステラーおもしろいよ。」と職場の同僚に薦められ見てきました。仕事が終わった後の上映時間を調べると、20時40分スタートで終了は23時40分。3時間の長編。お客さんもあまり入っていなかったので最後まで見てられるかと心配しながら上映…

風呂とトイレの掃除

年末の大掃除の第一弾として、気合いを入れて風呂とトイレの掃除。 風呂の天井や壁の所々にあるカビは、カビキラーを雑巾にしみ込ませて拭き取る。油断してカビで真っ黒になった湯船の手すりは、カビキラーをかけて雑巾で巻いて、その上からラップで密閉して…

1D

娘がノートにたくさん書き込みながら、ネットで何やら調べている。「何しとるん?」と聞くと、ワンダイレクションのことを調べているという。ワンダイレクションはイギリスの5人組の歌手らしい。彼女はその中のナイルという人が大好きだそうだ。ちなみにナ…

霧のむこうに住みたい

今年初めての雪に閉じ込められ、本棚から須賀敦子の「霧のむこうに住みたい」を取り出し、こたつでを読んだ。どんよりした曇り空だが今日は雪のおかげで明るい。部屋も本も白さが際立つ。 霧の深い日は、朝、目がさめたとき、窓の外の自動車の音が、いつもよ…

ある家族の会話

イタリアの作家、ナタリア・ギンズブルグの自伝的小説。須賀敦子が翻訳しているので読んでみた。 何気ない家族の会話、日常生活の説明が延々と続く。その中で、20世紀初め頃の子供時代から、徐々にファシズムが台頭して、戦争に家族が巻き込まれていく。兄弟…