2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

じゅうぶん豊かで、貧しい社会 理念なき資本主義の末路

経済成長って本当に必要なの? 我々はどこまで豊かになれば満足するの?という疑問の答えになるかもと思い読んでみた。 ケインズは1930年に発表した論文「孫の世代の経済的可能性」で、技術が進歩するにつれて、単位労働時間あたりの生産量は増えるので、必…

鈴木幸一さん

私の大好きな経営者。今月の日経新聞、「私の履歴書」で連載中。 高校にはほとんど行かずに、昼間は上野公園の博物館や映画館で時間を潰して何事もなかったように家に帰ったとか、大学を卒業しても就職するわけでもなく、コンピュータ関係の翻訳のアルバイト…

浴室乾燥機

1ヶ月前に風呂場のガス湯沸かし器が壊れ、設備屋さんに診てもらったところ丸ごと交換するしかないとのことで、見積もりを取ったところ、湯沸かし器だけを交換して25万円、浴室乾燥機とセットで取り付けると20万円だっった。キャンペーンだからとしても乾…

経済と人類の1万年史から21世紀を考える。

やぶからぼうですが、「経済って成長し続けなきゃいけないものなの?」という疑問が、心の奥底にわだかまっている。私自身は1966年生まれで、日本の高度成長真っ只中。1973年のオイルショックで高度成長に区切りがついたものの、バブル崩壊まで成長は続く。…

キャベツ炒めクミンシード味

カレーの主たる香りはクミン、クミンさえ入れとけばカレー味になるというのをどこかで読み、業務スーパーで大量のクミンシードを買ってきた。野菜炒めにいつもと違う一捻りを入れるため早速クミンシードを使ってみた。 熱した中華鍋にサラダオイルを入れてク…

クロード・シャノン 情報時代を発明した男

「通信の数学的理論」で、通信とは何かということについて数学的な理論づけをしたのがクロード・シャノン。情報の最小単位「ビット」を定義し、電信であれ、テレビであれ、無線通話であれ、具体の通信手段に関係なく、情報を遠方に送って、解読することの基…

屋台動画

ネットに繋がるテレビを買ってから、暇ができるとYou Tubeを見ている。妻は片付けやおしゃれな家事の動画を見ている。そんな暇があったら自分の家を片付けろ、と喉元まで出そうになるが決して言ってはいけない。 私が最近よく見るのは世界のいろんな国の屋台…

ミックスナッツ

油断していると小腹が空くたびにクッキーやスナック菓子をポリポリつまんでしまうので、最近ミックスナッツを常備している。 今回はエムザ地下の食品売場で、アーモンド200g、くるみ250g、カシューナッツ100g、ドライクランベリー100g、レーズン100gを買い、…

なめ茸

えのき茸は300グラムくらいの一株100円程度でスーパーで売っている。味噌汁や鍋物、野菜炒めなど冷蔵庫あるとちょこちょこ使えて重宝する。これを二株使ってなめ茸を炊いてみた。えのき茸を2センチくらいの長さに切って鍋に入れる。醤油、酒、みりん…

スハイリ号の孤独な冒険

1968年に世界で初めてのヨットの単独無寄港世界一周レースである「ゴールデングローブレース」が開催された。イギリスを出発して喜望峰、オーストラリア、ニュージーランド南側を通って、マゼラン海峡通過後は大西洋を北上してイギリスに戻るコース。GPSは存…