仕事

何を優先すべきか

新聞では、コロナウイルスの影響で2020年の経済成長率はマイナス3〜6%になる見込みとある。これまでの私であれば、「これは大変だ。大不況、失業者が大幅に増える。どんな手段を使ってでもマイナス成長避けなければ。」と受け止めただろう。今は、「多少…

うめぼし電車

仕事で和歌山市まで行ってきた。サンダーバードで大阪まで2時間50分、大阪から和歌山まで紀州路快速で1時間15分、和歌山から和歌山電鐵で10分。遠かった、疲れた。 でも、和歌山電鐵は面白かった。行きの電車はクリスマスの飾りつけや近所の幼稚園児…

空気感

仕事でいろんな会社を訪問するようになって10年。会社のことは、何はともあれ実際にその会社に行ってみないと本当のところはわからないと、最近つくづく思う。報告書を読んでも、決算書を見ても、新聞記事を見ても、ネットの評判を見ても、伝わってこないこ…

株式会社 東芝 第三者委員会調査報告書(要約版)

東芝の不正会計問題で何が行われたのかのか、きちんと押さえておこうと思い、第三者委員会の報告書を読んでみた。 その中でも個人的に興味があった、第5章「ディスクリート、システムLSIを主とする半導体事業における在庫の評価に係る会計処理」についてまと…

合同会社説明会

仕事で合同会社説明会に行ってきた。学生さんの受付と誘導のお手伝いだ。 女子学生は、身なりも話した感じも、平均してみんなきちっとしている。男子学生は触れ幅が大きい。スーツをびしっと着こなして就職活動に慣れた感じの人もいれば、一応スーツは着てい…

名古屋へ

出張で名古屋へいってきた。ある会合でのプレゼンと企業訪問が目的。「しらさぎ」では資料を拡げて何をしゃべろうか整理。職場では電話や打ち合わせでバタバタしてしまうので、企業訪問の準備はたいてい電車の中。じっくり準備に時間をかけたかったので、米…

株式会社エーワン精密

リンク先の「IR情報」の第21期決算短信を見てください。 株式会社エーワン精密:http://www.a-one-seimitsu.co.jp/ 平成23年6月期の売上高が18億円、経常利益5億円。総資産73億円に対して純資産が67億円で自己資本比率が91.7%。貸借対照表…

輪島へ

仕事で輪島に行ってきました。10時30分に金沢を出て穴水の八番ラーメンで酸鹹湯麺を食べ、13時から輪島で2時間打ち合わせ。終わってすぐに金沢へ引き返す。帰りに西山パーキングエリアでうろうろ。ここは何だかよくわからないが立ち寄りたくなる引力…

目からウロコ

ザ・リッツカールトンホテルの前日本支社長の高野登さんの講演会に行ってきた。 ・どれだけお客さんの気持ちに寄り添う事ができるか?に尽きる。 ・お客さん第一の方針を組織に浸透させるには仕組みづくりが大事。しかも大変。トップの断固とした決意がない…

やってみないとわからない。

今日の研修は工場の生産管理の演習。教室で仮想の工場を作り、いろんなやり方で物を流してみる。一人が全部作る、ロット生産のライン、一個流しのライン。人の話を聞いたり、本を読んだりして知ってるつもりでいたけれど、自分が作業者になって時間を計って…

革新的ベンチャービジネスプランコンテストいしかわ

相談にのる

仕事でいろんな人のお話を聞く。これからどうしたらいいのかという相談が多い。話を聞いていて「そうじゃないんだよな。それじゃうまくいかない。」と頭のなかで感じていても、うまく言葉にしてつたえるのは難しい。こういう理由でそのやり方ではうまくいか…

ふるさと福井を想うデザイン

デザインディレクターの川崎和男さんの講演会に行ってきた。川崎さんは共和党の副大統領候補のペイリンさんの眼鏡のデザイナーとして話題になったが、他にもパウエル元国防長官や俳優のウーピー・ゴールドバールも川崎さんデザインの眼鏡を愛用しているとの…

輪島へ

仕事で輪島へ。11時に金沢を出て能登有料道路にのる。内灘の町を過ぎて道路が大きく左へカーブするところで海が見えてくる。青い空と青い海、澄んだ空気に日差しがキラキラする。このまま砂浜に行って海を眺めていたい気分。6月に入ってもそれほど蒸し暑…

タテマチ大学

商店街にその道のプロを招いてお話を聞く、タテマチ大学に参加してきた。大学生を主なターゲットにしているようで、周りをみると若いヒトばかりで、もしかしたら参加者で最年長だったかもしれない。ちょっと恥ずかしい。 タテマチ大学:http://www.tatemachi…

やりきる

24歳で働きはじめて18年。これから60歳まで働くとするとあと18年。ちょうど中間。 仕事はそこそこやってきたつもりでいるけれど、組織の中の役割を可もなく不可もなくこなしてきた程度だろう。独立して喰っていけるほどの知識や技術を磨いてきたわけ…

好きで好きで

ある小さな工場を見学させてもらった。社長さんに工場を案内してもらったのだが、工場の機械をどんな目的で使っているのか、この装置でどんな部品を作ることができるのか、機械を購入するのにどんな苦労をしたのか、一生懸命説明される表情から、もう、仕事…

机の整理

今日は土曜出勤の当番だった。電話もかかってこないし、人に話しかけられることもないので、仕事がはかどる、はかどる。やろうと思っていた書類の処理が午前中で完了したので、午後は机の引き出しを整理した。 考えてみると机の引き出しの稼働率って、本当に…

講演会

仕事がらみで講演会に行ってきました。「日本の中小企業は世界最強!−耐え抜け大不況、日本も大変だが中国はもっと大変」とやけに長いタイトル。講師は、政策研究大学院大学の橋本久義さんでした。日本の中小企業は、まじめで、不況なっても簡単にあきらめな…

東山

仕事で東山のあるお店にお邪魔してきました。東山に着くと平日にもかかわらず、やけに沢山の人が歩いています。外国人とおぼしき人も沢山います。いつからこんなに賑やかになったのかしら。お店の人に聞くとここ何年かで観光客が増えたそうです。 茶屋街のそ…

資金繰り完全マニュアル

資金繰りのことなんてあまり考えたくないのはわかります。お金があるとかないとか、そんな細かいことどうでもいい。金は後からついてくる。でも、決算が赤字になっても会社はつぶれませんが、資金が切れたら即、倒産です。 覚えておくべきこと、 ・利益+減…

愚痴らない人たち

この半年間、仕事の関係で、これから新しく事業をはじめようとしている沢山の人たちにお会いすることができました。自分がどうしてもしたいと思っていることの実現に向けて歩んでいる人たちは、会社の大きい小さいに関係なく刺激的です。状況を全て受け入れ…

崖っぷち企業はこうして救え!

多くの中小企業を再生してきた、コンサルタントが再生の秘訣を綴ります。といっても、別に奇抜なことが書いてあるわけではなく、至極当たり前のやるべきことがきちんと書かれています。やるべきことの整理になりました。 企業の再生にあたって経営者に必要な…

Y Combinator

プログラマーであり、ベンチャーキャピタリストでもあるPaul Grahamが立ち上げた、主にインターネット上の新たなサービスを提供するスタートアップ企業へ投資する会社。普通のベンチャーキャピタルと違うのは、 事業立ち上げの本当の初期の段階に投資する。 …

お盆

お盆ですが今日は出勤しました。割り切ってきっちり夏休みとりたいのですが、今年は一年目で仕事に慣れていないので、いろいろと気になることがあって出勤しました。全く電話がかかってこないので仕事がはかどるはかどる。 4時には予定していたことを全て片…

米で起業する。

アメリカで起業するってことではありません。コメで起業です。著者は今でも小松市で米を作りつつ、米糠から健康食品を作る会社や、米糠の油で作った塗料を販売する会社を立ち上げたりされています。思い立ったら考える前に行動するところが魅力的です。確か…

最近仕事でいろんな会社の社長さんとお話する機会があります。大きな会社から、従業員一人だけの会社まで。みなさんタイプはいろいろですが、高い志をもって自分でなんとか状況を切り開いて行こうとする姿勢は共通です。自分の持っている技術や知恵や資金、…

週末

今日は仕事がらみの、講演会と交流会に参加しました。交流会ではたくさんの会社の社長さんとお話することができました。今週もいろんな人に会って、名刺交換してお話させてもらいました。お話を聞かせてもらって、驚きがあって楽しい1週間でした。でも、ま…

自由はどこまで可能か リバタリアニズム入門

日本語では「自由市場主義」とか「自由放任主義」といわれる「リバタリアニズム」。個人の人格的自由と経済的自由を追求します。極端になると、貨幣の発行も民間にまかすべき、更には、国家不要論まで唱える流派もあるそうです。 他の人の自由を侵害しないか…

重要性の原則

企業会計は、定められた会計処理の方法に従って正確な計算を行うべきものであるが、企業会計が目的とするところは、企業の財務内容を明らかにし、企業の状況に関する利害関係者の判断を誤らせないようにすることにあるから、重要性の乏しいものについては、…