3月28日土曜日
13時30分、散歩に出かける。瓢箪町から別院通り、本町へ。六枚町から芸術村の裏を通って、大豆田大橋。橋を渡って左折し、県営住宅、高岡中学前を通って、北陸本線の高架をくぐる。ホクコク地水、和菓子の浦田の工場前を通って、増泉交差点。野町の裏通りをうろうろして広小路交差点。寺町台を登り、戸水屋で六方焼と柚子味の薯蕷饅頭を3個ずつ買う。戸水屋の主人は相変わらず愛想が悪い。でも、おいしいからいいか。ここで買い物する楽しみのうち。寺町1丁目の交差点を左折し下菊橋を渡り、菊川町の裏通りを通る。この辺は細い道が入り組んでいて、金沢でも有数の迷宮。車では絶対に入り込みたくない場所。車が通らないぶん、散歩するにはいい。昔の道筋も残っていて歩いていて楽しい。新竪町、竪町から香林坊へ。大和の地下でカレーに使うトマト水煮缶を探すが見当たらない。この辺から雨が降り始めたが、武蔵が辻のエムザへ移動する。エムザの地下で、トマト水煮缶、ガラムマサラ、にんにく、生姜、香草を購入。彦三大橋を渡って家に帰る。
途中でコーヒー休憩をしようとも思ったが、コロナウイルスの感染が怖くてどこにも立ち寄らずに歩き続ける。3時間歩き続けていい運動になった。毎日1時間だけでも歩きたい。
家に帰ると、妻が台所で一生懸命にシナモンロールを焼いていた。最近まで東京駅の八重洲北口にお店があったシナモンロールのお店「シナボン」がなくなってしまったのが残念と言っていたが、まさか自分で焼くとは。焼きあがったシナモンロールはシナモンの香り薄め、アイシングの代わりにザラメがのっているあっさりとした味。シナボンのくそ甘くてこってりした味とは違ったが、これはこれでうまい。
息子が携帯電話の会社を変えたいというので、電話会社に電話してNMPの予約番号を取る手続きをする。なかなか電話が繋がらない上に、繋がっても引き止め説得工作が長くて結局、1時間以上電話に張り付いていた。疲れる。オペレーターの女性があまりにも早口で途中何度も聞き返した。年取って若い人の声が聞き取りにくくなったのだろうか。
18時から安倍首相の記者会見を見る。今回は時間をとって多くの記者からの質問に答えていた。最初からこうすればよかったのに。ただ、質疑がかみ合っていない。何を聞かれても用意された原稿を読んでいる感じ。フリーランスや中小企業への休業補償について、個別企業の収入を税金で補填することはできないという趣旨のことを言っていた。違うと思う。今回は感染防止のために、社会全体で負担すべきコストが、イベント業者や観光業者など社会の一部に集中してしわ寄せされているので、休業補償という形で平等にすると考えるべき。感染リスクを減らすためのコストだと考えるべき。
晩御飯は、あさり炊き込みご飯と、牛細切れの焼き肉風、ソーセージとジャガイモのスープ。歩き疲れたのだろう。お酒を2合飲んだらこたつで眠ってしまう。21時に起きて風呂に入って22時就寝。