料理

棒鱈

近江町市場へ行っておせち料理に使う棒鱈と昆布を買って、実家の母へ届けてきた。 朝の10時頃に近江町市場へ行くと観光客と正月用の買い出しの人が合わさって大変な混雑だった。いつも行く魚屋さんで水で戻した棒鱈の半身を、乾物屋さんでは松前漬け用の昆…

ブルーベリージャム

今年うちの庭で穫れたブルーベリーでジャムを作った。冷凍庫で保存していたものをジャムにした。 ブルーベリーと好みの量の砂糖を鍋に入れてしばらく放置しておくと、ブルーベリーから水分が出て砂糖と交ざり合う。1週間くらいで食べきるつもりなので砂糖は…

五目豆

五目豆を作ってみた。作り方は辰巳芳子の「ことことふっくら豆料理」から。 大豆は一晩水につけてうるかしておく。大豆を茹でている間に、人参、牛蒡、蓮根、こんにゃくを大豆と同じくらいの大きさに刻んでおく。大豆にほぼ火が通ったら、ごぼうと蓮根を鍋に…

ことことふっくら豆料理

あまりの暑さにふうふう言っていた頃には考えもしなかったが、秋が深まり寒くなってくると豆でも炊いてみようかという気になる。 そんな時には、辰巳芳子の「ことことふっくら豆料理」をひっぱり出してくる。今回は子供たちにも食べやすいようにと、手羽先と…

はだかキッチン

今日は夏休みをとった。妻は仕事なので、朝から上半身はだかで、汗だくになりながら食器洗いや洗濯、料理をこなす。 いろんなところから夏野菜を冷蔵庫に入りきらないくらいもらうので、たくさん食べられる料理をつくる。まずは、トマトを10個ほどまとめてサ…

大葉の醤油漬け

母から大量にもらった大葉。薬味としてちまちま使っていても食べきれそうもないので、醤油漬けにした。 酒と醤油とみりんと唐辛子を煮立たせたものに、大葉を漬け込んでできあがり。3日後くらいが食べごろらしい。ご飯を巻いて食べるのがたのしみだ。

ガスパチョ

息子を連れて実家の母の様子をうかがいに行ったら、トマトやらスイカやらジャガイモやらカボチャやら大葉をもらった。書道教室の教え子の親御さんや近所の人からのいただきものだそうだ。トマトは畑で真っ赤に完熟したもので、ひとつかじってみると甘い汁が…

サルサソース、トルティーヤチップス、アンカースチーム

庭のミニトマトが収穫できるようになった。妻の実家からも赤いのやら黄色いの、大きいのやら小さいのなどたくさんのトマトが送られてきた。さらには近所のおばちゃんからもトマトをいただいた。冷蔵庫がトマトでいっぱいになってきたので、サルサソースを作…

ポテトサラダ

義父が家庭菜園で穫れたジャガイモをたくさん送ってくれた。肉じゃがでも作ろうかと思ったがよく考えてみればおとといはカレーだったのでダブっているような気がする。ちょっと目先を変えてポテトサラダを作ることにした。 ポテトサラダは、誰がどう作っても…

手から心へ 辰巳芳子のおくりもの

料理家の辰巳芳子を紹介したドキュメンタリー映画「天のしづく」を撮影した映画監督が、撮影の様子や辰巳芳子との関わりを紹介した本。 辰巳芳子の料理本は何冊か買って試してみたけれど、この人の料理はお手軽でもないし、ありあわせの材料で手短に作るとい…

修道院のレシピ

何年か前に買って本棚に入れっぱなしにしていました。一部写真もありますが料理の手順を文字だけで説明してあってとっつきにくいし、分量の説明も大雑把で使いにくそうだったからです。フランスのごく普通の家庭料理の基本のレシピがたくさん掲載された本で…

晩酌

5時30分に仕事を切り上げた。駅周辺でちょっとだけ呑んでから帰ろうかとも思ったが、早く帰ってみんなを驚かせてやろうと思い、どこにも寄らずに帰宅。ところが、春休み中の娘も息子も、妻もいない。 仕方がないので、やかんで酒を燗して昨日作った醤油豆…

醤油豆

朝からずっと雨で止む気配もなし。本を読んで過ごし、飽きてくると台所で冷蔵庫をあけて何かないか確認したり、お茶をいれたりする。シンクの下の棚に、妻が自家製味噌を作るときに買った大豆の残りがあったので、醤油豆を作った。 鍋に醤油と酒とみりんと出…

ひじきの煮物

外はこの冬初めての本格的な雪なので、今日は家に引きこもって読書。 久しぶりにひじきの煮物が食べたくなったので、自分で作ってみた。 ひじきはたっぷりの水に30分ひたしてもどしてから、ざるにあけて何回か水をかえながら洗う。人参は千切り、油揚げは…

鶏鍋

「晩ご飯何食べたい?」と子供たちに聞くと、「鍋」と声を合わせて答えが返ってきた。妻は鱈鍋が食べたいようだったが子供たちの希望により鶏鍋を作ることにした。 午後3時過ぎに歩いて近江町市場へ買い出しに出かけた。様子を見るために一通り回る。魚は地…

ビーフシチューとコールスロー

年明けからずっと咳きが止まらない。先週は売薬でしのいできたが、なかなか回復しないので昨日は病院に行ってきた。気管支炎だろうとのことで、抗生物質と咳止めと痰が切れやすくなるお薬を処方してもらった。薬の効果か今日は大分楽になったけれど、この休…

サワラの昆布じめ

大晦日に妻に近江町市場の昆布やさんで出汁昆布を買ってくるように頼んだら、「4時過ぎたら投売り状態やった。昆布〆にしたらおいしいかなと思って。」と頼んでもいないサワラの刺身を買ってきた。昆布を少し湿らせて、柔らかくなったところに刺身の大きさに…

のんびり年末

今年は息子が高校受験ということもあり、我が家で年末年始を過ごす。例年だと大阪の妻の実家へいったり、私の実家へいったりと、年末年始は自分の家にいないのだが、今年は子供の塾の送り迎え以外とくにしなければいけないこともなく、こたつで本を読んで、…

餃子120個と新しいホットプレート

餃子が食べたいという息子のリクエストに応えるために、スーパーで豚挽き肉と白菜とニラと餃子の皮120枚分を買ってきた。ついでに、大量の餃子を一度にきれいに焼くために、結婚してから20年間ずっと使ってきたホットプレートを買い換えた。きれいに餃子を焼…

鶏団子のチャンコ、鶏ひき肉とかぼちゃの煮物

めっきり涼しくなったので今シーズン初めての鍋物。5月に母からもらっていた、見切り品のちゃんこ鍋スープを使ってみた。鍋の具材から、いい出汁がでるのでわざわざスープを買うほどでもないような気がする。 鍋に使った鶏ひき肉を少し残しておいて、かぼち…

焼き野菜のマリネ ゴーヤチャンプル

妻と娘が出かけたので、息子と二人きりの晩御飯は私が作る。妻のお父さんが送ってくれた夏野菜をたくさん食べられるメニューをということで、マリネにすることにした。万願寺とうがらし、パプリカ、ズッキーニを魚焼き用のグリルで焦げ目がつくくらい焼いて…

栃尾の油揚げ

妻がスーパーで栃尾の油揚げを買ってきてくれた。新潟県長岡市の栃尾というところで作っている油揚げ。かたちが長方形で分厚いのが特長。早速焼いて、葱とかつおぶしを薬味に醤油で食べて見た。 しっかりと揚げてあるので、豆腐っぽいしっとりした部分が少な…

赤鰈の一夜干し

日曜日に1日干してできた干物がこれです。月曜日の晩御飯に焼いて食べました。少し塩が薄いかなと思いましたが、妻はちょうどいいといっておりました。子供たちも残さず食べました。

干物日和

朝から日が差して、風も適度に吹いている。魚を干物にするのにはもってこいの天気。朝ごはんを食べてから近江町市場に行って魚を探す。今週も鰈とハタハタが安い。赤鰈と口細鰈が同じくらい出回っていた。それと能登産の鰯が安かった。4尾で300円の赤鰈を8尾…

チャプチェ

コストコで安かったからと大量に買ってきた緑豆春雨。本腰を入れて食べないと多分3年は食べきれないので、チャプチェを作って見た。レシピは先週の朝日新聞の日曜版に掲載されていたもの。牛肉ににんにくと醤油と砂糖をまぶして炒りつける。別に玉ねぎ、人参…

市場

ポカポカ陽気に誘われて妻と一緒に近江町市場まで散歩に行った。汗ばみそうなくらい暖かかったのでコートなしで歩いた。鰈やサヨリ、カマス。市場には春の魚が並んでいた。沢山とれたようでどのお店を覗いても赤鰈が安い。笹鰈や口細鰈も並んでいる。赤鰈を…

穴水、牡蠣&海鼠ツアー

職場の仲間5人で穴水町へ牡蠣と海鼠を食べに行ってきた。11時に金沢駅に集合して一台の車に乗り合わせて、能登有料道路で穴水町へ。12時45分頃に穴水町の海が見える民宿に到着。既に七輪には焼き牡蠣用の炭火が真っ赤におこっている。 まずは、ナマコ酢と生…

カワハギの煮つけ

昨日、図書館の帰りに近江町市場に寄ったら県内産のカワハギが沢山出回っていた。6尾で500円と安かったので買ってきた。鍋に入れようかとも考えたが、シンプルに煮つけてみた。 底が広い鍋に酒、醤油、みりんと少しだけ水を入れて火にかける。全体の量は推進…

このわた

「このわた」をいただいた。「このわた」はナマコの内臓を塩辛にしたもの。せっかくなのでちょっといいお酒を買ってきて食べてみた。 塩辛くてちょっと渋みがあって、口に含んでからお酒を飲むと、まことに旨い。少し渋みを感じるのはホヤに近いかもしれない…

参鶏湯

この時期スーパーに行くと、普段あまりお目にかかれないローストチキン用の丸鶏が並んでいる。 丸鶏を見ていたら、6月に韓国へ旅行したときに買ってきた「参鶏湯キット」を思い出した。早速、ブラジル産の冷凍の丸鶏2羽1,400円を買ってきて作ることにした。…