料理

芝栗

近所の方にお裾分けで芝栗をいただいた。お店で売っているような栽培された栗の半分くらいの大きさ。茹でたての熱々を歯で半分に割って中身をしごきだして食べると、味が濃いというか、こくがあるというか、とにかく上手い。妻も子供たちも栗きんとんやモン…

紫蘇の実の塩漬け

妻がスーパーで紫蘇の実を買ってきた。時々、スーパーの中に地元の農家の直売コーナーができるようで、紫蘇の香りに誘われて思わず買ってきたそうだ。で、どうやって食べるの?、と聞くと知らないという。私も紫蘇の実を料理するのは始めて。ネット調べて塩…

お稲荷さん

初めていなりずしを作った。レシピは暮らしの手帖の2008年初夏号にあった、助六弁当の記事。はじめてなので、今回は記事に忠実にそのまま書いてあるとおりに作った。まず、昨晩のうちに、油揚げを茹でて油抜きし、砂糖と醤油とみりんで味を含ませる。砂糖が…

アオリイカの刺身、ゲソとジャガイモの煮物、ゴーヤの梅かつお和え

職場の上司からアオリイカをたくさんいただいた。まずは、裁いてお刺身にした。ゲソと耳はジャガイモと一緒に醤油で煮た。青物がたりないので、妻の実家からもらったゴーヤをスライスして、よく水にさらして梅肉とかつおで和えた。これは、少し苦いけれど娘…

なすのオランダ煮

冷蔵庫の野菜室になすがたくさんころがっていたので、まとめてオランダ煮にした。 へたを切り落として、5ミリ間隔くらいでなすに包丁で切れ目を入れる。鍋に塩水を沸かしてなすを下茹でする。なすが柔らかくなったら、火を止めて茹で汁を全て捨てる。あらた…

砂肝のウスターソース蒸し

学生の頃、何かの本で読んで一度作ってみたいと思いつつ今まで一度も作ったことなかった一品。作り方は、砂肝をウスターソールに半日ほど漬け込んで、蒸し器で蒸すだけ。簡単だけどなかなか深い味。唐辛子を少しかけると旨い。

150回

昨夜は職場に新しく加わったメンバーの歓迎会。彼が高校の10年後輩だったことが判明し、学校の話でひとしきり盛り上がる。「数学のテストで200点満点で13点しかなくて途方にくれた。」と私が言うと、「私は7点でした。」と返された。「ハハハハ。」 …

モヒート

庭に生えているミントを突っ込んでモヒートを作ってみた。 砂糖少々に、ミントの葉っぱを入れてすりこぎですり潰す。氷をいれて炭酸水をそそいで出来上がり。これでモヒートになってるのかわからないので、今度ちゃんとしたバーに行って、確かめてみることに…

お好み焼き

種を鉄板に乗せてすぐに蓋をして2分、ひっくり返して蓋をして2分。ひっくり返して蓋をしないで4分。ひっくり返して蓋をしないで4分。合計12分で出来上がり。上から押さえつけるのは厳禁。外側はパリッと、内側はふわっと、焼きあがります。キャベツが…

塩肉じゃが

冷蔵庫には牛こまが少し。ジャガイモとたまねぎが大量にあったので晩御飯のおかずに肉じゃがをつくった。 ジャガイモを5個の皮をむいて、ごろごろと大ぶりに切る。たまねぎ二個はくし型に切る。鍋に玉ねぎを敷き詰めて、その上にジャガイモ、人参、一番上に…

日曜日に食べたもの

妻が最近料理に目覚めたようだ。 晩御飯のおかずが増えた。酒のあてになるようなものが必ず一品つくようになった。休日に外へご飯食べに行こうと誘っても、私が作るからと家で食べることが多くなった。理由はわからない。聞くとややこしいことになる恐れもあ…

サイゼリヤ

職場の部下に誘われてサイゼリヤに呑みに行った。「えっ、あのサイゼリヤに呑みに行くの?」と思ったけれど、誘われるままに行ったら値段の安さに驚いた。ワイン、500mlのでデカンタが370円、マグナムボトル(1.5リットル)が1,060円。つまみは300円〜600円…

くじら

先日、能登町の宇出津に体長8メートルのミンククジラが上がったという新聞記事を見つけたので、能登町出身の方がやっている居酒屋「ゆめり」に行ってきた。以前ご主人から、宇出津でクジラがあがったら必ず知り合いに連絡してもらって仕入れるようにしてい…

とある居酒屋

場所は金沢駅近くのビルの地下1階。L字型のカウンターに8席、小あがりにテーブルが2つ。ご夫婦だけできりもりしているお店。8時過ぎにお店に入ると先客はなし。カウンターに座って燗酒を頼んで、黒板のメニューを見ると、いか、かわはぎ、鯖のお刺身、鰤か…

長永蒲鉾店

仕事で金石の街をうろうろと歩いていたら小さな蒲鉾屋さんを見つけた。入り口のガラス戸に長永蒲鉾店と書いてある。中を覗くと朱色の蒲鉾と昆布で巻いた蒲鉾の2種類が木箱に並んで売っている。その奥ではおじいさんとおばあさんが蒲鉾を成型しているのが見え…

あられ

お正月の間飾っていた鏡餅を全部賽の目に切った。 上から見たら少しひびが入っただけで綺麗だと思っていた鏡餅、裏返してみたら青かびに覆われていました。ちょっと触れると胞子が煙のように舞い上がった。台所に持っていって水洗い。カビが深く入り込んだと…

お節

今年こそは簡単に済まそう言いながらも毎年たくさん作ってしまうお節。今年は、こんな感じになりました。お重に入りきらない分もあって、三が日はこれですごします。 自作したのは、棒鱈、錦玉子、栗きんとん、松前漬、煮物(ぜんまい、油揚げ、椎茸、人参、…

ローストチキン

今日はクリスマス。母と弟のお嫁さんを呼んでいっしょにお昼ご飯を食べようということで朝から鶏の丸焼きの準備をはじめる。妻が昨日スーパーで1羽640円の冷凍の鶏を買ってきて解凍してくれていた。まずは全体を水洗い、特にお腹の中は血合いをとるため…

栗きんとん

いただき物の能登の栗。私は、茹でて半分に割りスプーンですくって食べるのですが、妻も子供たちは面倒だといって食べようとしません。それならと、きんとんにしてみた。栗の実を全部穿り出して、細かくつぶす。そこへ栗の量の1/10くらいの砂糖と塩少々を…

いわしとみょうが

美術館からの帰り道、近江町市場で買い物。筋子やらきのこやら栗やらと買いたくなるものがたくさん。大きめのいわしが一尾100円。6尾買った。ちょっと小さめだけど、みょうも安かったので購入。 いわしは、子供たち用には小麦粉をつけてオリーブオイルで…

西口やきとん(東京 浅草橋)

泊りがけに東京出張で、晩御飯がてらに呑んでいるときに隣のお客さんがお店の人と話していたお店。「かしら」は脂身がコリコリ、カリカリして旨いとのこと。早速電車で浅草橋まで行って確かめてきた。JR浅草橋駅の秋葉原に近いほうの出口をでて、最初の角…

ゴーヤとツナのサラダ、ゴーヤの佃煮

妻の実家からゴーヤを沢山もらった。ちょっと置いておくとみるみる熟れて黄色くなっていくので、まとめて沢山食べたい。 ゴーヤチャンプルばかりでは飽きるので、友達に教えてもらった、ゴーヤとツナのサラダを作った。薄切りにしたゴーヤを茹でて、ツナとマ…

特にどうということもない日曜日

居間を歩くとフローリングがザラザラ、ベタベタするので、拭き掃除をした。テーブルや椅子を、全て外のベランダに移動させて掃除機をかけてから雑巾で拭く。部活がなくて暇そうにしている息子にも手伝ってもらう。雑巾をかける目線で床に近づくと、こびりつ…

ポテサラ

この前作ったアンチョビを使ってポテトサラダをつくった。ポテトサラダにタラコを入れる「タラモ」があるように、北海道では蒸かしたジャガイモにバターとイカの塩辛をのっけて食べるように、魚介の旨みとじゃがいもは合うに違いないと思い作ってみた。 フラ…

あんずシロップ

朝の食卓にあんずが置いてあった。一口かじってみると酸っぱい。そればそれで美味しいのですがやはり、も少し甘みが欲しい。あんずのシロップ漬けを作ってみた。あんずを半分に切って種を取り出す。沸騰したお湯に20秒浸してザルにあける。砂糖と水同量を…

アンチョビ

一ヶ月程前に塩漬けにした鰯を取り出して、塩を軽く水で洗い流してから、オリーブオイルに漬けました。これで3ヶ月ほど熟成させるとアンチョビになるはず。バーニャカウダにして食べるのが楽しみです。

白山茶屋 午後4時30分

仕事を少し早く切り上げて、金沢駅前の都ホテルの地下にある居酒屋、白山茶屋に行った。早い時間なので空いていると思いきや、カウンターは満席。サラリーマンの2人連れ、3人連れが一組づつ。その他は、ひとりのお客さん。仕事を退職して、悠々自適の生活を…

ほたるいかミュージアム

連休最後の日。家族揃って富山県滑川市のホタルイカミュージアムに行ってきた。テレビでホタルイカの料理を見て、同じものを作るために生のほたるいかを買いにいくのが本当の目的。 朝10時に家を出て1時間30分ほどで目的地に到着。意外と近い。県境を跨…

ちびハタハタ

一夜干しにする小魚を求めて今週は「金沢港いきいき魚市」に出かけた。午後4時の閉店まぎわに入ったので、ほとんどのお店が店じまい中。かろうじて北側の出入り口近くのお店にハタハタがトロ箱一つ分残っていた。小柄なハタハタだけど全部で300円。金沢…

鰯の塩煎り、ハタハタの干物

東出珈琲店に行った帰り道、近江町市場を通り抜ける。今週は鰯とハタハタが安い。それぞれ2山ずつ買って帰る。鰯は、頭を落として内臓を取り出して、水洗いをして、塩煎りにした。鍋に鰯を敷き詰めて生姜を入れ、お酒と塩を振って火にかける。一呼吸置いて、…